【肌悩み別】アンチエイジングに効果的なサプリメントでインナーケア

実年齢より老けて見える…と悩んでいる人は多いもの。必要以上に若く見られる必要もないですが、「せめて年相応の若々しさは欲しい!」というのが本音ですよね。
基礎化粧品を使ったスキンケアも大切ですが、アンチエイジングの成功にはインナーケアがカギを握ります。特に、不足しがちな栄養素をサプリメントで補えば、より効率的にアンチエイジングが目指せるでしょう。
今回は若々しい印象を維持するために取り入れたいサプリメントについて、年齢とともに目立ってくる肌悩みにあわせてご紹介します。

この記事のポイント

  • シワ対策に効果的なアンチエイジングサプリメントがわかる
  • シミ対策に効果的なアンチエイジングサプリメントがわかる
  • 乾燥対策に効果的なアンチエイジングサプリメントがわかる

目次

アンチエイジングサプリを取り入れるべきタイミングは?

そもそもアンチエイジングとは「抗老化」を意味し、加齢による心身の衰えを軽減させる取り組みのことを言います。美容面においては、肌・髪の老化やボディラインの乱れを遅らせ、若々しく保つことを指す場合が多いです。
まずはアンチエイジングサプリメントを取り入れるべきタイミングについて考えましょう。

エイジングサインが見え始めたとき

肌が老化し始めている兆候を感じたら、アンチエイジングサプリメントを取り入れるタイミングです。「まだまだ大丈夫」と思って油断していると、気づいたときにはセルフケアでの改善が難しい状態にまで老け込んでしまうことも。
くっきりとしたシワやシミができる前に、早めの対策を心がけましょう!

エイジングサインには、次のようなものがあります。

・洗顔後に肌がつっぱる
・肌がくすんで見える
・肌のキメが乱れゴワゴワしてきた
・毛穴の開きが目立ってきた
・口角が下がってきた
・クマが目立つようになってきた
・化粧のりが悪い
・日中の乾燥が気になる

季節の変わり目

季節の変わり目にアンチエイジングサプリメントを取り入れるのも良い方法です。
「まだそこまでエイジングサインは気にならない」という人も、季節の変わり目には肌が揺らぎ、いつもより老けて見えたり疲れて見えたりすることがあるからです。
外気温や湿度、室内空調などの変動が大きい時期には、目に見えないダメージが肌に蓄積しやすいもの。スキンケアだけでは挽回しきれず、一気に肌が老け込むこともあります。
そんなときにアンチエイジングサプリメントを活用すれば、肌の補修をサポートし、季節変化に負けない強い肌を保つことにつながります。

シワ対策に効果的なアンチエイジングサプリメント

老け見えの大きな要因となるシワ。乾燥による小ジワであればスキンケアで改善できる場合もありますが、たるみを伴い深く刻まれたシワは、基本的にセルフケアで改善することのできないお悩みです。
そのためくっきりと刻まれる前に予防的ケアを始めることがとても大切なのです。

シワが目立つのはなぜ?

肌をピンとハリのある状態に保っているのは、真皮層にあるコラーゲンエラスチンなどの組織です。
しかし加齢や紫外線ストレスなどが蓄積すると、これらの弾力成分を生成する線維芽細胞が傷つき、肌のハリが失われてしまいます。こうして肌がたるみやすくなり、シワが生じるのです。
特に紫外線による影響は大きく、紫外線ダメージによるシミ・たるみなどの老化現象全般を「光老化」と呼ぶこともあります。
逆に真皮層にコラーゲンやエラスチンを増やすことができれば、肌の弾力を保つことにつながるわけですが、「それらをサプリで補えば良い」という単純な話ではありません。コラーゲンやエラスチンを経口摂取しても、それが直接真皮に送られるわけではないからです。
大切なのは、それらの合成に関わる栄養素を効率的に摂取すること。サプリメントを選ぶときは、その点に注意しましょう。

シワ対策に効果的な栄養素|鉄分・ビタミンC

おすすめなのが、鉄分とビタミンCをあわせて摂取することです。
鉄分はコラーゲンの生成に欠かせない栄養素なのですが、特に月経のある女性には不足しがち。食事で十分な量を摂取できないことが多いため、サプリメントで摂取するのが良いでしょう。
サプリメントに含まれる鉄には、ヘム鉄と非ヘム鉄の2種類があり、より効率よく吸収でき、胃腸の荒れにくいヘム鉄がオススメです。

鉄分と同様にコラーゲン生成に不可欠なのがビタミンC。ビタミンCはエラスチンの生成にも関わっており、ハリ・弾力アップに効果的です。鉄とビタミンCを一緒に配合したサプリメントも数多く販売されていますので、お気に入りを探してみてください。

シワ対策にオススメのサプリメント|オーガランド ヘム鉄&ビタミン

出典:オーガランド公式サイト
価格:1,780円(税込)/90粒(約3カ月分)

鉄とともに、ビタミンC・ビタミンB6B12・葉酸などの栄養素を凝縮したサプリメントです。
使用している鉄はすべて、吸収率にすぐれたヘム鉄。1日の目安量(3粒)あたり鉄3.5mgと、過剰摂取にならない配合量に設計されています。

シミ対策に効果的なアンチエイジングサプリメント

シミも紫外線による影響の大きい肌悩み。予防のためには日焼け止めクリームなどによる紫外線対策が欠かせませんが、インナーケアも同じくらい大切です。

シミができるメカニズム

シミの直接的な原因はメラニン色素の沈着です。
紫外線や摩擦による外部刺激や活性炭素によるストレスがかかると、肌を守ろうと真皮層にあるメラノサイトがメラニン色素を生成します。

ターンオーバーが正常に行われていれば、時間の経過とともにメラニンを含む古い角質が剥がれ落ちていくため、シミになることはありません。
しかし生活習慣の乱れや加齢によってターンオーバーが低下した状態になると、メラニンが排出されずに肌に定着し、シミとなってしまうのです。

そのためシミ対策には「紫外線対策」と「肌を擦らないスキンケア」が何より大切!それにプラスしてメラニン生成を抑制できる栄養素を摂取することで、シミの気にならない肌を保つことにつながるのです。

シミ対策に効果的な栄養素|ビタミンC

シワ対策の栄養素としてご紹介したビタミンCですが、シミ対策にも大いに役立ちます。
ビタミンCには強力な抗酸化作用があり、紫外線などの外部刺激により発生する活性酸素の働きを抑えてくれます。またメラニンの生成を抑える働きもあり、肌トーンを明るく保つのに欠かせません。

ビタミンCは、ブロッコリーやピーマンなどの野菜や、いちご、キウイといったフルーツに多く含まれます。しかし水溶性かつ熱に弱いため、調理過程で失われてしまうことも少なくありません。また体内に蓄えることのできない栄養素であることから、こまめに摂取することも必要です。
生野菜や果物を毎食用意するのは難しいもの。シミやくすみが気になってきたと感じる人は、ぜひビタミンCサプリを取り入れてみてください。

シミ対策にオススメのサプリメント|ワカサプリ 高濃度ビタミンC3000mg

1包に3,000mgのビタミンCを配合したサプリメントです。賦形剤や着色料、甘味料などを極力排除することで、ビタミンC含有率96.7%を実現。純粋なビタミンCを摂取することができます。
水やジュースなど飲み物に混ぜて飲む粉末タイプのため、飲みやすいのもポイントです。
恵比寿アズクリニックで取り扱っております

乾燥対策に効果的なアンチエイジングサプリメント

年齢とともに肌が乾燥しやすくなり、秋冬などは特にキメの乱れや粉吹きが気になるという人は多いと思います。小ジワや毛穴が目立つ原因にもなってしまうため、できるだけ肌のうるおいは維持したいものですよね。
スキンケアでどんなに保湿をしてもすぐに乾燥してしまうという人は、食生活を見直すとともにサプリメントを取り入れてみましょう。

加齢によって肌が乾燥しやすくなるのはなぜ?

肌の乾燥は、紫外線や摩擦などの外部刺激や、ホルモンバランスの乱れ、ターンオーバーの乱れなどさまざまな要因により引き起こされます。特にターンオーバーは年齢とともに乱れがちになるため、加齢による肌の乾燥の最も大きな要因と言えます。
乾燥した肌は、水分保持に欠かせない角質層のセラミドが減少し、角質層が担うバリア機能がうまく発揮できない状態となってしまいます。

こうして外部刺激に敏感に反応するようになり、肌内部の水分が一層逃げやすくなる悪循環に陥るため、慢性的な乾燥肌に悩む人も少なくありません。

乾燥肌を改善したい場合、スキンケアや紫外線対策、生活リズムなど、見直すべき部分はたくさんありますが、食事による影響も無視できません。特に肌のバリア機能を高める栄養素を摂取するのがオススメですよ。

乾燥対策に効果的な栄養素|オメガ-3脂肪酸

オメガ-3脂肪酸とは、青魚などに含まれるDHAEPA、えごまなどの植物油に含まれるα-リノレン酸といった必須脂肪酸の総称です。これらの脂肪酸には肌の柔軟性を高める効果が期待でき、中でもαリノレン酸はセラミドの生成にも関わっています。
また血流を改善し肌に必要な栄養素を運搬しやすくする働きや、乾燥による赤みや痒みを和らげる抗炎症作用も持ち合わせており、肌や全身の健康に欠かせない栄養素なのです。血行が改善されることで、肌の青くすみや目元の青クマなどの改善にもつながり、健康的な印象を取り戻すことができるでしょう。
しかし体内ではあまり生成されず、食事での摂取だけでは不足することが多いため、サプリメントで補うのが非常に効果的な栄養素と言えます。

同時に、皮膚を作るもととなるタンパク質を豊富に含む食品を積極的に摂取しましょう。鶏肉や卵、納豆などの大豆製品がオススメですよ。

乾燥対策にオススメのサプリメント|ワカサプリ 植物性オメガ-3

出典:ワカサプリストア
価格:4,536円(税込)/120粒(30日分)

宇宙開発技術を応用して開発された、藻類由来の植物性オメガ-3オイルサプリメントです。マグロやカツオなど海洋性サプリのように重金属や有害物質による汚染の心配がなく、完全密封されたタンクの中で培養するなど安全性にこだわって作られています。

まとめ

年齢を重ねても“キレイ”を保っている人は、インナーケアを含めた美容習慣が身についているもの。サプリメントを飲めば効率よく必要な栄養素を摂ることができるため、若々しい肌を目指す人にとって大きな味方となってくれるはずです。
ただしサプリメントはあくまでサポート役。まずは毎日の食事とスキンケアを見直し、健康的な生活を送るよう心掛けていきましょう!

恵比寿アズクリニックお得なサブスクのご案内

恵比寿アズクリニックでは、患者様お一人おひとりに合わせてメニューをカスタマイズできる定額制プランをご用意しております。

アズクリで人気の施術も最大30%OFF。大変お得なプランとなっております。

※プレミアムプランの場合

記事監修

奥野彰子/医師

奥野 彰子

医師・恵比寿アズクリニック院長

  • 東京慈恵会医科大学卒業後、東京慈恵会医科大学付属病院にて形成外科に入局。
  • 2008年より美容皮膚科 院長を15年勤める。
  • 2023年5月 恵比寿アズクリニック院長に就任。

詳細プロフィール

この記事をシェア
目次