毛穴の角栓をゼロにしよう!すっきり取る方法を徹底解説

自分の顔をアップで見ると、鼻周りや顎のあたりに、ポツポツと毛穴から何か浮き出ている、
そして触るとザラザラ…。それはいわゆる「角栓」と呼ばれる、余分な皮脂や汚れが毛穴に溜まったものです。
放置しておくと、毛穴開きの原因にもなりますし、毛穴そのものも大きく拡がってしまいます。
気になる角栓をセルフケアでスッキリさせて毛穴の引き締まったツルツル美肌を目指しましょう。

この記事のポイント

  • 角栓とは?
  • こんな角栓のケアはNG!
  • 角栓ができないようにするには?
目次

そもそも角栓とは?

毛穴に詰まる角栓の正体は何かというと、”皮脂”や”古い角質”などの汚れや、メイクの落とし残りが混ざり合ってできたものです。
7割がタンパク質、3割が皮脂でできていて、通常のお手入れではキレイにしていくのが難しいと言われています。

通常のクレンジングや、洗顔料ではなく酵素やAHA(フルーツ酸)入りのものを使用したり、吸引やブラシ洗顔など物理的なケアが有効となるのです。

角栓の原因

角栓のもととなる角質が溜まってしまうのは、ターンオーバー(新陳代謝)の乱れが原因です。
目に見えない毛穴の内側も、実は肌表面と同じ構造をしており、一定のサイクルで生まれ変わっています。
ストレスや疲労、紫外線ダメージなどで、このターンオーバーのリズムが乱れると、古い角質が適切に排出されず、こびりついてしまいます。

その結果、古い角質が皮脂やメイク汚れなどと混ざって毛穴を詰まらせ角栓となり、ザラつきや黒ずみ、毛穴の開きの原因となっていきます。

毛穴ケアに特化した洗顔料を使う

より手軽にケアできるのが洗顔料でのケアです。
メイク汚れなどの洗い残しにより、黒ずみが悪化することもあります。
しっかりとした洗顔を行い、肌表面の古い角質、汚れをしっかり取りましょう。
また、なるべく肌に負担の少ない商品を選ぶこともオススメです。

スキンピールバー

 

(くすみ肌) 5500円(税込)
赤(脂性肌~ニキビ肌) 2750円(税込)
(普通肌~脂性肌) 2200円(税込)
(敏感肌~乾燥肌) 2200円(税込)

オススメポイント:タンパク質分解酵素配合。
毛穴の皮脂汚れを分解し、毛穴より小さなクレイが毛穴汚れを除去。
使い続けるうちに黒ずみや角栓をキレイにしてくれます。
ふわふわの濃密泡で摩擦の少ない洗顔ができるので、肌にとても優しいですよ。

美容皮膚科でプロに施術してもらう方法

セルフケアを続けていても、毛穴トラブルがどうしても改善されない…。
そんな時は美容皮膚科やエステでプロにおまかせしてみるのも良い方法です。
施術について一部ご紹介します。

ケミカルピーリング

美肌を目指す人なら、誰でも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
ケミカルピーリングとは、顔全体に塗るタイプの薬剤で、肌荒れや肌トラブルなどを改善する施術です。

薬剤の力で皮膚の角質層~表皮上層部を剥がれやすくし、肌のターンオーバー(入れ替え)を正常化・促進します。
これらの作用により、肌のしみ・そばかす・くすみ・にきび・にきび跡・小じわ・はり・毛穴の開きなどを改善させていきます。

 詳しくは→恵比寿アズクリニック

ハイドラピーリング

ハイドラピーリングでは、特殊なダイヤモンドでコーティングされたヘッドを使い、余分な皮脂や角質をやさしく剥離しながら毛穴の奥の汚れを吸引して取り除きます。

クリアになった肌へ瞬時に美肌成分をしっかりと浸透させることができます。

毛穴の奥に詰まった汚れを吸引・洗浄ができるため、毛穴の皮脂詰まりや角栓が気になる方にオススメです。

詳しくは→恵比寿アズクリニック

ケア後は毛穴の引き締めが必須

角栓を除去した後の毛穴は、どうしても開きがちになり、放っておくと、毛穴が大きく開いたままになってしまいます。

角栓オフのセルフケアの後は、必ず毛穴を引き締めるお手入れをしましょう。

パッティングで毛穴を引き締める

一番簡単な毛穴の引き締め方法は、化粧水でローションパックをすること。
肌がひんやりとするまでパックをすることで、毛穴がシュッとしまっていきます。
また、皮膚の温度が高いほど毛穴は閉じにくくなるので、皮膚の温度を下げるケアが大切です。

収れん化粧水の使用がオススメ

普通の化粧水でもかまいませんが、角栓ケアのあとは、より毛穴引き締め効果の高い収れん化粧水がオススメです。
中には皮脂を抑えるパウダー入りのものもありますので、ご自身の肌タイプに合わせて選びましょう。

ゼオスキンヘルス バランサートナー

 

内容量:180ml 価格:7,040円(税込)

オススメポイント:皮脂バランスを整える力が非常に優秀。保湿力こそそれほど高くないけれど、肌を“整える”成分がしっかりと配合されており、収れん化粧水としての使い心地は抜群です。

○○で角栓をとるのがNGな理由

気になる角栓ですが、オススメできないケア方法もあります。
やりすぎると角栓が取れるどころか、毛穴がさらに目立つようになってしまうことも…。

毛穴パックは肌へのダメージが深刻

とても手軽な毛穴用パックは、目に見えて角栓がごそっととれて、肌触りもよくなり、やめられないという方も多いのではないでしょうか。
しかし、毛穴パックはもっとも肌にダメージを与えてしまうので注意が必要です。

毛穴周りの正常な皮膚にまでダメージを与える

毛穴パックは角栓だけでなく、毛穴周りの皮膚も同時に剥がしてしまいます。
その結果、肌のターンオーバーが乱れ、トラブルが起きやすくなる場合もあります。

角栓を毛穴の奥からとるので、毛穴が開きやすくなる

毛穴は、袋状の形になっており、毛穴の奥にはずっと大きいな角栓がたまっています。
それらを毛穴パックで無理やり引き抜くと毛穴が広がり、ぽっかりと穴が大きくなったようになります。
これを繰り返していると、毛穴が本来持つ収縮作用が鈍くなり、毛穴が開きっぱなしに…。

クレンジングを使用して擦るのは意味がないのでNG

角栓は、油性の汚れではなく古い角質などのタンパク質の汚れなので、クレンジングでは落とせません。
一般的に、クレンジング料はファンデーションなどの油性の汚れを落とすものです。
多くのクレンジング料の説明に書かれている「毛穴の汚れを落とす」というのは、「毛穴に入ったメイク汚れを落とす」という意味。
クレンジングの際に肌をこすったり、長時間マッサージをすることは逆効果であり、肌への負担しかないので避けましょう。

毛穴が目立ちにくいようにするコツ

肌はとてもデリケート。セルフケアで角栓を除去するときには、肌を傷つけないように注意しましょう。

気になるからといって自分で毛穴を触らない

角栓を指で無理やり押し出そうとするのはやめましょう。
指先の雑菌で炎症をおこしたり、爪で肌を傷つけたり、最悪の場合、痕が残ってしまうこともあります。
そして毛穴が広がる原因にもなってしまうので絶対にやめましょう。

角栓の頭がでているときに爪や毛抜きなどで抜かない

角栓の頭がでているときに、毛抜きで引っ張ろうとしたり、爪で書き出そうとするのもNGです。
毛穴から見えている角栓はほんの一部なので、そんなことをしても、毛穴の奥からとれるわけではありません。
毛穴にダメージを与えるだけになってしまうことも…。
気になるときは毛穴を十分に開かせてから、適切なケア方法でお手入れをしましょう。

角栓ができないようにするケア方法

角栓ができてしまうのは、ターンオーバーの乱れが大きな要因です。
角栓や毛穴対策だけでなく、美肌を保つためにも大切な要素ですが、どうすればターンオーバーを正常に保つことができるのでしょうか?

規則正しい生活|睡眠・食事

夜更かしや、徹夜など睡眠不足はターンオーバーを乱す一番の原因です。
肌の新陳代謝が最も活発になると言われているのは夜10時〜2時の間と言われています。
美容のゴールデンタイムとも呼ばれている時間。
10時の就寝は難しくても、せめて夜12時にはベッドに入るようにしましょう。

睡眠や洗顔だけでなく、内側からのケアも重要です。
ターンオーバーを乱す食べ物や食生活を避け、美肌をキープしていきましょう。
脂質の多い食べ物は皮脂分泌を活発にし、毛穴を詰まらせたり、ニキビのもととなりやすいです。
また、辛いものや刺激物も、毛穴を開きやすくさせてしまいます。
どうしても食べたい場合は、野菜を多くとったり、量を抑えるなど工夫しましょう。

ビタミンが豊富な野菜や果物は、美肌をつくるうえでも大切な成分が多く含まれています。
一例として、新陳代謝を促す効果があるのは、バナナやアボカドなど。
また、ニンジン、かぼちゃなども美肌効果の高い野菜です。
スムージーや手作りジュースなどで摂取するのもおススメです。

メイクをしっかり落とす

角栓を溜めないためには、毎日の洗顔がとても大切です。
角栓で毛穴をふさがないためにも、毎日のクレンジングと洗顔は必須。
自分の肌に合ったスキンケアで、角栓の溜まりにくい肌を目指しましょう。
角栓や毛穴の汚れが気になる人は、朝晩の洗顔に週1回ほど、AHAや酵素入り洗顔等をプラスするといいですよ。

帰宅が深夜になり、疲れてメイクも落とさず寝てしまった…なんて言語道断!とくに、新陳代謝が落ちてきた30代以降は要注意です。

寝ている間にも皮脂は分泌され、空気中のホコリも付着するので、角栓はどんどん増えていきます。

これを繰り返していると、角栓が固くなってしまい、セルフケアでも取れにくくなっていきます。
どんなに帰宅が遅くなっても、せめてメイクだけはしっかり落とすようにしましょう。 

まとめ

鼻の角栓を見ると、とても残念な気持ちになってしまいますよね。
ですが、記事にもある通り、角栓は手軽に自宅でできるケアや、しつこいときはプロの手で綺麗になります。
生活習慣などにも気を配り、角栓ができないようにしていくことが、原因から毛穴汚れを撲滅できる“美活”です。
自信の持てるつるつる美肌でいられるよう、日頃から“美活”をしっかりと行っていきましょう。

恵比寿アズクリニックお得なサブスクのご案内

恵比寿アズクリニックでは、患者様お一人おひとりに合わせてメニューをカスタマイズできる定額制プランをご用意しております。

アズクリで人気の施術も最大30%OFF。大変お得なプランとなっております。

※プレミアムプランの場合

記事監修

奥野彰子/医師

奥野 彰子

医師・恵比寿アズクリニック院長

  • 東京慈恵会医科大学卒業後、東京慈恵会医科大学付属病院にて形成外科に入局。
  • 2008年より美容皮膚科 院長を15年勤める。
  • 2023年5月 恵比寿アズクリニック院長に就任。

詳細プロフィール

この記事をシェア
目次