赤ちゃんのような「すべすべ肌」を取り戻そう!美肌を格上げするケア方法

みずみずしくて、毛穴も目立たず、触るとモチモチすべすべな赤ちゃんの肌。思わず「うらやましいなぁ…」なんて思うかたも多いのではないでしょうか。
赤ちゃんの頃と同じ肌を取り戻すことは難しいですが、諦めるのはまだ早い! 赤ちゃんのようなすべすべ肌に限りなく近づけることなら、ケア次第では今からだって可能です。
その方法をさっそくチェックしていきましょう。

この記事のポイント

  • 肌のすべすべ感が失われる理由がかわかる
  • すべすべな肌になるためのスキンケアがかわかる
  • すべすべな肌になるための美容医療がかわかる

目次

肌のすべすべ感を損なう原因は?

私たちの肌は大人になるにつれて、加齢や紫外線、メイク、生活習慣の乱れ、ストレスなど、さまざまな原因で変化していきます。
まずは具体的に、すべすべ肌から遠ざかってしまう原因を把握しておきましょう。

キメの乱れ

ターンオーバーの乱れからくる角質のキメの乱れは、すべすべ肌を遠ざける最も大きな原因のひとつです。

角質とは肌の最も外側にある層で、その厚みはわずか0.02mm
通常は肌の新陳代謝・ターンオーバーの働きにより、肌の基底膜で生まれた新しい細胞が一定のサイクルで表面に押し上げられ、古くなった角質は自然に剥がれていきます。このサイクルがスムーズに働くことで、角質層のキメが整い、透明感のある美肌が保たれているのです。

しかしターンオーバーは年齢とともに滞りがちになります。さらにストレスや生活習慣の影響も受けやすく、それらによってターンオーバーがうまく働かなくなると、本来自然にはがれるべき古い角質が肌表面に溜まってしまいます。
こうして角質層の厚みが増した肌の状態を角質肥厚と呼び、さまざまな肌トラブルを招く温床となるのです。
皮膚に厚みを感じる人やゴワゴワ感がある人、全体的にメイクのりが悪いと感じている人は、角質毛を取り入れると良いでしょう。

毛穴トラブル

毛穴がパックリと開いた「開き毛穴」や触るとザラザラする「詰まり毛穴」。悩んでいる人が非常に多い肌トラブルですよね。

あらゆる毛穴トラブルの原因となるのが、皮脂の過剰分泌です。皮脂腺は毛穴内部につながっているため、分泌された皮脂は毛穴を通って肌表面に排出されます。
皮脂には肌のうるおいやバリア機能を維持する働きがあり、肌に必要不可欠なものなのですが、ホルモンバランスや生活習慣の乱れによって過剰に分泌されてしまうことがあります。常に皮脂が分泌されるような状態になってしまうと、毛穴が閉じることなく開きっぱなしになってしまうのです。

また古い角質と混ざりあうことで角栓となり、毛穴詰まりや黒ずみの原因にもなります。
皮脂が出やすいという人は、疲労感やストレスを溜めないようリラックスできる時間を作ったり、脂質・糖質に偏った食生活を改善したりと、生活習慣を整える工夫をしてみましょう。
また、正しいスキンケアをマスターするのも大切なポイントです。

肌の乾燥

肌がサカサしがちな人、冬になると皮むけを起こしてしまう人は、肌の乾燥を改善することで「すべすべ肌」に近づくことができるはずです。と言っても、肌質そのものを改善するのは非常に時間がかかるもの。毎日のスキンケアを根気よく続けていく必要があります。

肌の乾燥は、紫外線による影響や保湿不足、加齢によるターンオーバーの乱れなどさまざまな要因が絡んで起きています。慢性的に肌が乾燥しがちという人は、肌の保水力そのものが弱まっている可能性も。

ターンオーバーを整えて、角質層が担うバリア機能を正常化するとともに、真皮層にあるヒアルロン酸やコラーゲンなどの保水成分を増やすことが重要です。

すべすべ肌になるためのスキンケア

ご自身にあてはまる原因はありましたか?次は、改善に向けたケアを始めましょう!
まずは自宅でできるスキンケアです。原因別に取り入れるべきケアを紹介しますので、今日から始めてみてください。

角質のキメを整えるスキンケア

角質のゴワつきが気になる場合は、ピーリングを取り入れてみましょう。肌表面に溜まっている不要な角質を除去することで角質肥厚を改善するだけでなく、ターンオーバーのリズムも整いやすくなるため、幅広い肌トラブルの改善に役立ちます。

ピーリングや角質ケアを謳ったアイテムはたくさんありますが、中でも毎日のケアに取り入れやすいのが、ピーリング石けんなどマイルドなピーリング作用を持つ洗顔料です。しっかりと泡立てて使えば肌への摩擦を起こすこともなく、ツルツルすべすべな肌を目指すことができるでしょう。

おすすめアイテム|サンソリット スキンピールバー AHAマイルド

出典:サンソリット公式サイト
価格:2,200円(税込)/135g

角質ケア成分AHAを配合した、ピーリング石けんです。泡立てネットを使うことでメレンゲのような弾力ある泡が立ち、古い角質や毛穴汚れ、過剰な皮脂をやさしく洗い流します。
こちらは敏感肌や乾燥肌の方に特におすすめのタイプですが、脂性肌向けやニキビ肌向け、くすみ肌向けなどのラインナップがありますので、肌質に合わせて選ぶことができますよ。

毛穴トラブルを改善するスキンケア

毛穴詰まりが気になる場合は、まず毛穴の汚れをと除くことが先決です。
洗顔料はしっかり泡立て、肌を擦らず汚れを吸着させるよう意識してください。角質のキメが気になる場合と同様、ピーリングやスクラブ機能のある洗顔料を使うのも良いでしょう。
ただし、角栓をピンセットなどで無理やり引き抜いたり、毛穴パックのように粘着力のあるアイテムを使ったりすると、角質層を傷つけさらなる肌トラブルにつながる恐れがあります。あくまで「やさしいケア」を心がけましょう。

毛穴開きが気になる場合は、残念ながらスキンケアだけでは目に見える改善が難しいケースも多いです。
しかし保湿を徹底することと、収れん作用のある成分を与えることはぜひ意識してほしいところ。これ以上の悪化を防ぐとともに、継続により少しずつ改善を目指すことも可能です。
毛穴トラブルの改善に役立つオススメ成分をまとめますので、アイテム選びにお役立てください。

ビタミンC誘導体 毛穴トラブルにつながる活性炭素を除去
グリチルリチン酸2K 抗炎症作用や収れん作用がある
レチノール ターンオーバーを促しコラーゲン生成をサポート
ナイアシンアミド 真皮に働きかけコラーゲンの生成を促進
AHA(グリコール酸) 肌表面の不要な角質を除去し毛穴詰まりを改善

おすすめアイテム|ジャンマリーニ デュアリティーフェイスクリーム

出典: ジャンマリーニ公式サイト
価格:18,480円(税込)/28g

ターンオーバーを促進するレチノールと、ニキビ治療薬にも使われる過酸化ベンゾイルを混ぜて使うクリームです。黒ずみの気になる詰まり毛穴や、ニキビの改善に役立ちます。
ペプチド等の保湿成分も豊富に配合しているため、毛穴やニキビのケアと同時にエイジングケアも行うことができます。
ただしレチノールによるA反応が出る場合があるため、最初は低頻度で少量から使い始めると良いですよ。
恵比寿アズクリニックで取り扱っております

乾燥肌を改善するスキンケア

乾燥が気になるときは、洗浄力の強いクレンジングや洗顔料は避けるのが無難です。マスカラなどの濃いメイクは、あらかじめポイントメイクリムーバーで落としておけば、顔全体に使うクレンジング料は洗浄力がマイルドなミルクタイプやジェルタイプなどでも問題なく落とせることが多いです。
洗顔後はすぐに化粧水で保湿することもお忘れなく。

また、プラスアルファのケアとして取り入れてほしいのが、レチノールナイアシンアミドなどを配合した美容液です。これらの成分には肌内部のコラーゲンの生成を促す作用があり、肌の保水力そのものを高めることにつながります。
特に年齢とともに乾燥小ジワが目立ってきたという方は、コラーゲン量が低下しているサインですので、エイジングケアとして始めてみましょう。

おすすめアイテム|プルエスト OGハイドレーティングセラムR+

出典:プルエスト公式サイト
価格:5,335円(税込)/30ml

有効成分ナイアシンアミドを配合した薬用美容液です。ナイアシンアミドは真皮層に作用し、コラーゲンの生成を促す効果が認められています。同時に色素沈着を抑制しシミ・そばかすを予防することもでき、トータルなエイジングケアをかなえる成分と言えます。
またこちらの美容液は保水力に優れた独自のハイドロジェルをベースに、ヒアルロン酸やペプチドなどの保湿成分も配合し、土台から肌を整えてくれますよ。
恵比寿アズクリニックで取り扱っております

すべすべ肌に近づく美容医療

「ワンランク上のすべすべ肌を目指したい!」「できるだけ早く理想の肌に近づきたい!」そんな目標を持っている方は、美容皮膚科に行ってみることをお勧めします。
医療ならではの薬剤やマシンを使えば、スキンケアだけでは到達できない美肌を目指すことも可能です。また定期的に医師の診察を受けることで、客観的に肌の状態を判断することができ、スキンケアの方向性を決める大きな材料となり得ます。
最後に、恵比寿アズクリニックで提供している施術の中から、すべすべ肌を目指す人にオススメのものを紹介していきます。

角質のキメを整える施術

キメを整え、艶やかな肌に導く施術としてオススメなのが、ケミカルピーリングです。恵比寿アズクリニックではミックスピールマヌカとマッサージピールの2種類を提供していますが、角質ケアの観点からはミックスピールマヌカがより効果的です。

ミックスピールマヌカは、乳酸グリコール酸・サリチル酸3種類のピーリング成分に加え、希少性の高いマヌカハニーを配合。
肌に塗ることでマヌカハニーの保湿効果抗菌・抗炎症作用を同時に得られるため、ピーリングと同時に肌にやさしく炎症を抑えることができます。角質のゴワつきが気になる人はもちろん、ニキビや肌荒れが気になる人にも効果的な施術です。
ケミカルピーリングに対して「痛そう」「怖い」といった印象を持たれている方も少なくないと思いますが、最近は薬剤も進化しており、肌に負担なく高い効果を発揮できる施術が増えています。公式チャンネルでは、当院のケミカルピーリングについて詳しく紹介した動画を公開していますので、ぜひ合わせてご覧ください。

恵比寿アズクリニック公式YouTube

▶ケミカルピーリング詳細 https://az-clinic.tokyo/chemicalpeeling/

毛穴トラブルを改善する施術

毛穴の角栓詰まりが主なお悩みという方には、ハイドラピーリングをお勧めします。

これは、普段のスキンケアでは落とすことのできない毛穴汚れや角栓を、水流を利用して取り除く施術です。鼻の毛穴に詰まった頑固な角栓をスッキリ取り除くことができるので、施術直後からツルツルの肌を体感できるでしょう。
施術中の痛みやダウンタイムがないため、気軽に受けていただける施術です。毛穴詰まりを除去することで、スキンケアの効率もアップしますよ。

ハイドラピーリング詳細 https://az-clinic.tokyo/hydrapeeling/

また、ぜひハイドラピーリングの後に行ってほしいのが、エレクトロポレーションです。
これは電気の力で美容成分を肌の奥まで浸透させる施術で、イオン導入の20もの浸透効果が得られると言われています。
毛穴悩みには、毛穴引き締め効果の高いペップビューや、ニキビ改善に役立つビタミンAなどがおすすめです。

エレクトロポレーション詳細 https://az-clinic.tokyo/electroporation/

公式YouTubeではハイドラピーリングとエレクトロポレーションの施術風景を公開していますので、ぜひ参考にしてください。

恵比寿アズクリニック公式YouTube

開き毛穴が気になる場合は、多少ダウンタイムは発生しますが、ポテンツァダーマペンなどのニードル治療がオススメです。

ポテンツァは、針で肌表面に細かい穴をあけることで肌の再生を促すのと同時に、針先から高周波(RFのエネルギーを送ることができ、コラーゲン生成を促進させる施術です。開き毛穴だけでなく、肌がへこんでクレーター状になったニキビ跡の改善にも効果が期待できます。
針を刺すことによる施術中の痛みやダウンタイムはありますが、高周波の熱による止血効果で、赤みや腫れが出ても34程度で目立たなくなるケースが多いです。
また独自のドラッグデリバリーシステムにより、薬剤の有効成分を効率的に真皮に届けることが可能です。毛穴の引き締めには、7種類もの成長因子を配合したペップビューや、コラーゲン産生を促進するポテンツァ専用薬剤マックームなどを選ぶと良いでしょう。

ポテンツァ詳細 https://az-clinic.tokyo/potenza/

一方ダーマペンはポテンツァと同様、開き毛穴やクレーターの改善に人気の治療ですが、RF照射機能がない点が大きく異なります。

その分ポテンツァより安価に受けられるため、最初にダーマペンによる治療を何度か行い、ある程度肌の凹凸を改善させてから、ポテンツァによる治療に移行するといった方法をとる場合もあります。
恵比寿アズクリニック公式YouTubeチャンネルでは、ポテンツァとダーマペンの比較検証動画を公開しております。ダウンタイムや痛みの感じ方の違いなどを紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

恵比寿アズクリニック公式YouTube

ダーマペン詳細 https://az-clinic.tokyo/dermapen/

乾燥肌を改善する施術

肌の乾燥が気になる場合、先に紹介したケミカルピーリングエレクトロポレーションが効果的です。中でもケミカルピーリングの一種マッサージピールは、肌内部のコラーゲン生成を促すことから、別名「コラーゲンピール」とも呼ばれ、乾燥肌の方にはぜひ受けてみてほしい施術のひとつです。

マッサージピールでは、PRX-T33®という薬剤を使用します。トリクロロ酢酸(TCA)、コウジ酸、過酸化水素水(H202を主な有効成分とし、肌になじませることで細胞の再生を促し、新たなコラーゲン繊維形成を促進します。
一般的にイメージされるケミカルピーリングとは異なり、皮膚表面を剥離せず皮膚を守りながら真皮深層に働きかけることができる点が特徴的な薬剤です。
即効性がありながら従来のピーリングのような副作用がほとんどなく、手軽に取り入れられる美肌治療と言えます。

▶ケミカルピーリング詳細 https://az-clinic.tokyo/chemicalpeeling/

一方、ダウンタイムの発生する施術にはなりますが、ヒアルロン酸注入も乾燥肌改善にオススメです。シワ改善や骨格形成のイメージが強いヒアルロン酸注入ですが、実は肌質改善にも役立つのです。
ヒアルロン酸は元々肌に存在する成分で、ハリやうるおいを保つ役割を果たしています。加齢や外部刺激により減少したヒアルロン酸を肌に注入することで、肌の保水力を高めることにつながります。
ヒアルロン酸にはさまざまな種類がありますが、恵比寿アズクリニックでは、厚生労働省より製造販売了承を得たアラガン社の製剤ジュビダームビスタ®シリーズを使用しており、中でも肌の保湿や肌質改善には、最も柔らかいボライトXCが適しています。
1
グラムで6リットルもの水分を保持できることが報告されており、1度注入すれば約9カ月間と長期で効果を維持することができます。
ハリや弾力の向上といった美容面の効果だけでなく、肌のうるおいが保たれることでバリア機能が高まり、乾燥による痒みの緩和にも役立ちます。

▶ヒアルロン酸注入詳細 https://az-clinic.tokyo/hyaluronic/

まとめ

生まれたてのようなツルツルすべすべのお肌を手に入れるためには、毎日のスキンケアを積み重ねることが欠かせません。さらに、定期的に美容皮膚科で施術を受けることで、肌悩みを効率的に改善することができるでしょう。
美肌への道のりは長いものですが、ぜひできることから実践してみてください!

恵比寿アズクリニックお得なサブスクのご案内

恵比寿アズクリニックでは、患者様お一人おひとりに合わせてメニューをカスタマイズできる定額制プランをご用意しております。

アズクリで人気の施術も最大30%OFF。大変お得なプランとなっております。

※プレミアムプランの場合

監修医師紹介

奥野彰子/医師

奥野 彰子 / Akiko Okuno

医師・恵比寿アズクリニック院長

  • 東京慈恵会医科大学卒業後、東京慈恵会医科大学付属病院にて形成外科に入局。
  • 2008年より美容皮膚科 院長を15年勤める。
  • 2023年5月 恵比寿アズクリニック院長に就任。

監修医師詳細プロフィール

この記事をシェア
目次