スキンケアやメイクを頑張って「今日もバッチリ!」と思っていたのに、ふと首元に目をやるとくっきり深~い横ジワが…!
このように、いつの間にか深く刻まれてしまった首のシワにギョッとしてしまうことがあると思います。スマホ操作やPC作業で下向きの姿勢が多い現代では、ケアをしていないと首のシワが深くなるばかり。
今回は、年齢問わず気を付けたい首のシワを予防するためのポイントやケア方法、深く刻まれてしまったシワを改善する美容医療などについて解説します。春夏ファッションやオケージョンの場で映えるネック美人を目指しましょう!
この記事のポイント
首のシワが刻まれる原因
首の皮膚は顔以上に薄く、シワが定着しやすい部位です。さらに首という部位特有の原因もあります。
まずは首のシワが深くなる原因を知り、予防に生かしましょう。
下を向く姿勢が多い
顔を下に向けている時間が長いほど皮膚の折り目がつきやすく、当然シワが深く刻まれる要因となります。
PC作業やスマートフォンの操作など、現代社会は下を向く姿勢が多くなりがち。時間があればスマートフォンを見てしまうという人は、首のシワ予備軍と言えるのです。
PCモニターの位置を調整したりスマートフォンを見る時間を制限したりと、できるだけ下向き姿勢の時間が続かないよう意識しましょう。
デジタルデバイス以外にも、キッチンで料理をするときの姿勢や電車で寝てしまったときの姿勢など、無意識に頭が下向きになっていることは多いもの。
日常生活や仕事など仕方のない場面もありますが、作業途中に首や肩のストレッチを行うなど、日ごろから正しい姿勢を意識する習慣を身につけたいものですね。
枕の高さが合っていない
毎日使っている枕の高さも、首のシワに関係してきます。人間は1日の3分の1程度は眠って過ごしていますので、首にシワがよる体制で寝ていると、若いうちから首のシワが定着してしまうこともあるのです。
特に高すぎる枕は頭が下に向く状態になるため、深いシワが刻まれる要因となります。首回りの血流も滞りがちになるため、肩こりの原因となるなど健康面でも良くありません。
枕の理想的な高さは、もともとの首のカーブに沿うくらいとされています。首のシワが気になる人や眠りが浅い人、寝ても疲れが取れないと感じている人などは、枕の高さが合っていない可能性がありますので、一度見直してみると良いでしょう。
紫外線対策ができていない
紫外線によるダメージが蓄積すると、肌の弾力に欠かせないコラーゲンなどの組織が弱まり、シワ・たるみの原因となります。
顔には毎日日焼け止めを塗っているけど、首はサボりがち…という人はいませんか?
肌が露出することの多い首は、顔と同じくらい紫外線を浴びています。油断しているとどんどんハリが失われてしまいますので、顔と同じように紫外線対策をすることが大切です。
肌をよく擦っている
皮膚への摩擦は肌をたるませ、シワの原因となります。
首を擦る原因として意外と多いのが、自己流のマッサージです。首のリンパマッサージは顔のむくみ対策として人気ですが、乾いた手でゴシゴシ擦るように行ったり、強い力をかけたりと、間違った方法を続けてしまう人もいます。
どうしてもマッサージをしたい場合には、マッサージオイルなどを使い、肌の上を滑らせる程度の弱い力で行ってください。
摩擦は紫外線と同じくらい肌への刺激となる行為。シミ・シワ・たるみなどを引き起こし、老化を早める要因となりますので注意しましょう。
肌が乾燥している
シワシワとしぼむような首の縦ジワが気になる人は、肌の乾燥が原因かもしれません。
首は皮膚が薄く、乾燥による影響を受けやすい部位。少し乾燥するだけで角質のキメが乱れ、小ジワの発生につながります。
慢性的な乾燥肌に陥ると肌の弾力はどんどん失われ、縦ジワだけでなく、横ジワも刻まれやすくなるため注意が必要です。
スキンケアで首のシワ対策
くっきり刻まれた首の横ジワは、セルフケアで大きく改善するのが難しい場合も多いのは事実。しかしケアを続けることで、横ジワの予防や乾燥による縦ジワの改善につながります。
スキンケアで意識すべきポイントを紹介しますので、ぜひ今日から取り入れましょう!
スキンケアは「デコルテまで」が基本
化粧水や乳液などを使った丁寧なスキンケア、顔だけで終わってはいませんか?ギクリとした人は、ぜひ首やデコルテも顔と同じようなスキンケアを行うよう心がけてください。
首やデコルテの肌は服で覆われないことも多く、外部刺激にさらされやすい部位。何のケアもせず過ごしていると、みるみるシミやシワが増えてしまいます。
首元のケアは、お風呂上りに顔のスキンケアとまとめて行うのがスムーズです。
化粧水や乳液は手のひらに広げ、やさしくハンドプレスするように塗っていきましょう。このとき、上から下に手をずらすようにプレスしていくのがポイントです。
鎖骨部分の凹凸にも優しく手を添わせ、しっかりなじませてくださいね。
スキンケアが行き届くことで肌が保湿され、乾燥による縦ジワが目立たなくなります。首元の大きく開いた服を着たときの自信につながりますよ。
首・デコルテ用コスメを取り入れる
より効果的に首のシワ対策がしたい人におすすめなのが、首やデコルテのケアに特化した美容液やクリームを取り入れることです。
顔用のコスメを使っても良いのですが、顔と首では皮膚の薄さやターンオーバーのサイクルが異なるため、首やデコルテ用に設計されたアイテムの方がより効果的にエイジングケアができるのです。
特に美容液は、化粧水や乳液などよりも”肌悩みの改善”に特化したアイテムのため、首の皮膚を研究して作られた専用アイテムをプラスしたいところ。最近は多くのブランドでネックケア専用のアイテムが販売されていますので、お気に入りを探してみてください。
おすすめアイテム|ジャンマリーニ マリーニネッククリーム
出典:ジャンマリーニ公式サイト
参考価格:16,390円(税込)/57g
デリケートな首元のための特許取得済みの処方で、年齢が出やすい首元やあごラインを若々しい印象に導くクリームです。
プラセンタエキスと似た働きがあることで知られるライ麦種子エキスをはじめ、カラスムギ穀粒エキス、グリチルリチン酸2Kなど、保湿や抗炎症に役立つ成分を豊富に配合しています。乾燥やハリ不足が気になり始めた人に使ってみてほしいクリームです。
おすすめアイテム|リビジョンスキンケア ネクティファーム アドバンス
出典:リビジョンスキンケア公式サイト
価格:20,900(税込)/48g
人体に存在する微生物コミュニティを意味するマイクロバイオームに着目した首・デコルテ用美容液です。皮膚のマイクロバイオームは体に必要な機能を補ったり調整したりしており、その特性を引き出す処方によって若々しい肌に導きます。
またリビジョンスキンケア社は20種類以上のペプチド成分の特許を取得している企業であり、その高いペプチド技術も盛り込まれています。伸びや肌なじみの良いテクスチャーながら保湿力が高く、ハリツヤのある首元に近づけますよ。
おすすめアイテム|ゼオスキンヘルス Gファクターセラム
出典:ゼオスキンヘルス公式サイト
参考価格:19,580円(税込)/30ml
エイジングケアをサポートする美容ジェルです。首専用ではありませんが、首のシワ対策にも役立つアイテムとして紹介します。
ヒアルロン酸やコラーゲンの生成をサポートする独自の複合成分ZPRO®をはじめ、β–グルカンやカラトウキ根エキスなど、保湿力・修復力を高める成分を配合。年齢とともに気になる肌の乱れをケアし、健やかな肌へと導きます。
季節を問わずUVケアを徹底する
シミ・シワ・たるみなど、あらゆる肌トラブルの原因となる紫外線は美肌の大敵。とはいえ秋冬になると日差しが弱まり日焼けのリスクが低くなるため、紫外線対策を怠りがちになるという人は多いと思います。
しかし実は秋冬も、曇りの日であっても、紫外線は地上に届いています。肌の健康を保つには365日欠かさず紫外線対策を行うことが大切なのです。
・首にも日焼け止めを毎日塗る
・数時間ごとに日焼け止めを塗り直す
・首までカバーできるツバの大きい帽子や日傘を活用する
これを守るだけでも、肌へのダメージ蓄積は大きく軽減します。首のシワ対策としても重要なポイントですので、毎日意識しましょう。
おすすめアイテム|レカルカ フレグランスUVカットスプレー
出典:レカルカ公式サイト
価格(税込): 2,530円/60g
紫外線カット効果:SPF50+/PA++++
国内最高値の紫外線カット効果を持つ、スプレータイプの日焼け止めです。顔や身体はもちろんヘアにも使用できます。
クリームやリキッド状の日焼け止めより密着力は劣るため、これだけで1日過ごすというわけにはいきませんが、メイクの上から使用できるため手軽なお直し用アイテムとして非常にオススメです。
またフラーレンやビタミンCなどの潤い成分もたっぷり配合しており、UVケアと同時にスキンケアまでできる優秀アイテムです。
※恵比寿アズクリニックで取り扱っております
深く刻まれた首のシワ改善には美容医療が近道
首の横ジワのように深いシワの場合、スキンケアでの改善が難しい場合もあります。効果的に目立たなくしたい人は、美容医療の施術を検討するのがオススメです。
恵比寿アズクリニックで提供している施術の中から、首のシワに効果的なものをご紹介します。
ヒアルロン酸注入
首のシワ改善にとてもオススメなのが、ヒアルロン酸注入です。シワの溝に沿ってヒアルロン酸を注射することで、首の横ジワを目立たなくすることができます。
アズクリニックで使用しているのは、厚生労働省に承認を受けているアラガン社のジュビダームビスタ®シリーズというヒアルロン酸製剤で、首への施術の場合はその中でも最も柔らかいボライトXCが適しています。
ボライトXCは水分保持力が高く、乾燥肌の改善にも使用される製剤。そのため乾燥によるキメの乱れや小ジワの改善にもつながり、全体的なハリツヤを高める効果も期待できます。
また持続力が高く、9カ月程度肌に留まってくれるのもポイント。1回の施術で大きな効果が期待でき持ちも良いため、非常に人気の高い施術です。
アズクリニックの場合は施術前にクリーム麻酔で痛み対策を行っています。また施術後は内出血が発生することがあるため、気になる方はスカーフなどで隠すと良いですよ。
詳しい施術の様子は公式YouTubeで発信していますので、ぜひあわせてご覧ください。
ボトックスリフト
筋肉の過緊張が原因で首のシワが目立つ場合には、ボトックス注射も効果的です。
いわゆる「ボトックスリフト」と呼ばれる施術で、首にある筋肉のひとつである広頚筋にボトックスを打つことで緊張を緩和します。顔全体のたるみや、口角が上がりにくい”への字口”の改善を目的に行う事の多い施術ですが、首のシワ・たるみ改善にも役立ちます。
筋が目立つのを抑える効果も期待できるため、首がスッキリ見えますよ。
ヒアルロン酸・ボライト注入と同日施術もできるため、あわせて行うのもオススメです。
ボトックスリフトの施術風景は、こちらの動画からご覧いただけます。
▶ボトックス注射詳細 https://az-clinic.tokyo/btox/
ハイフ
ハイフは超音波エネルギーを活用したマシンです。特定の深さの皮膚層に超音波エネルギーを集中させ、コラーゲンの再生を促して肌の引き締めとリフトアップを実現します。
顔だけでなく首まで照射することができ、首のシワ予防・改善につながります。
既にくっきり深い横ジワがある場合はヒアルロン酸注入の方が適していますが、顔のたるみもまとめて改善したい人や、予防として施術を受けたいという人に向いています。
アズクリニックで使用している「ウルトラフォーマーMPT」というハイフ治療器は、2つの照射モードを使い分けることにより痛みを抑えながら治療することが可能です。
施術中に多少熱感が出る場合がありますが、部位ごとにパワーを調整しながら照射するため、我慢できないような痛みは基本的にありません。またダウンタイムもなく、施術直後からメイクが可能です。
また当院ではハイフによる神経損傷等を防ぐため、危険領域を避け、医師の診察に基づいて安全に施術を行っております。
ポテンツァダイヤモンド
ポテンツァは、高周波(RF)のエネルギーを活用した美容施術です。チップをカスタマイズすることで、さまざまな肌悩みに応じた治療が可能となります。
ポテンツァと聞くと、針のついたチップで肌を刺すニードルRF治療をイメージされる方が多いと思います。しかしポテンツァダイヤモンドは針のないダイヤモンドチップを使った施術で、施術中の痛みやダウンタイムはほとんどありません。痛みに苦手な人でも安心して受けられる点がメリットです。
ポテンツァダイヤモンドでは、2種類の高周波を同時に照射することで、肌のハリ改善や、たるみの引き上げに役立ちます。もちろん首まで施術可能です。
ハイフと同様くっきりとした横ジワを改善するには至らないことが多いですが、軽度の首のシワを改善したい方、痛みに弱い方、顔のたるみ改善もまとめて行いたい方にオススメですよ。
▶ポテンツァ詳細 https://az-clinic.tokyo/potenza/
マッサージピール
PRX-T33®という薬剤を使用したケミカルピーリングの1種で「コラーゲンピール」とも呼ばれています。
一般的にケミカルピーリングは肌の表面に作用するものをイメージされる方が多いと思いますが、マッサージピールはより深い真皮層に働きかけることができるため、肌の乾燥やハリ不足の改善に効果的。首への施術も可能で、乾燥による縦ジワはもちろん、肌弾力が高まることで横ジワの軽減にもつながります。
コラーゲンの生成を促すトリクロロ酢酸を高濃度で配合しながら、過酸化水素をあわせることで肌への刺激は最小限に抑えられているのも嬉しいポイント。痛みやダウンタイムがないため、定期的に受ける人も多い人気の施術です。
▶ケミカルピーリング詳細 https://az-clinic.tokyo/chemicalpeeling/
エレクトロポレーション(ペップビュー)
最後に紹介する施術は、エレクトロポレーションを使用した薬剤導入です。肌に薬剤を塗布した状態で、微弱な電気を流すことで、有効成分を肌の奥深くに浸透させることができます。首まで施術することが可能で、施術中の痛みやダウンタイムはありません。
肌悩みに応じてさまざまな薬剤が選べますが、首のシワ対策にはペップビューが適しています。
“塗るボトックス“とも呼ばれるアルジルリンを配合した医療用美容液で、シワ改善に高い効果を発揮します。また豊富な成長因子や、抗酸化作用のあるイデベノンなども配合しており、肌のハリや弾力の向上に役立ちます。
公式YouTubeではペップビューを使用した施術の様子をご紹介しています。
エレクトロポレーションは単体で受けていただくだけでも良いですが、他の施術と同日に受けていただくことで、より高い効果を発揮します。ほとんどの施術と組み合わせることができますので、ぜひ試してみてください!
▶エレクトロポレーション詳細 https://az-clinic.tokyo/electroporation/
首のシワ対策をした方が良い理由
後回しになりがちなネックケアですが、若々しさをキープするためには欠かせないパーツです。最後に、首のシワ対策を行うことで得られるメリットをご紹介します。
若々しく見える
「首を見れば年齢がわかる」と言われるほど、エイジングサインが顕著に表れやすいのが首元です。シワだけでなく、ザラつきやくすみなどがあると、それだけで実年齢より老けて見えることもあるのです。
エイジングケアの一環として、若いうちから首元のケアをするのがオススメですよ。
首が長く見える
首のシワが目立たなくなると、首もスッと長く見えます。
首がスラッとしていると洋服も映え、美人度がアップ!もともと首が長くなくても、シワやむくみが改善されるだけで、すっきり見えますよ。
ネックケアと姿勢に気を付けて、首を長く見せるように意識しておきたいですね。
まとめ
後回しになりがちなネックケアですが、顔の肌と同様に負担がかかりやすい部分です。
丁寧なお手入れを続ければ効果が出やすいパーツなので、気になり始めたらすぐにケアをスタートさせましょう!